忍者ブログ
Admin | Write | Comment

JUNE'S ROOM 2

朝比奈じゅんのひとり言 & SR(SECRET ROOM)2

11月11日。

すみません。。。昨夜、ひとり言を掻いている途中でスマホで撮った写真をパソコンに取り込んでいたら、写真を載せるためだったのにアップするのをすっかり忘れて朝気づきました。。。
昨日は11月11日でポッキーの日ですとか、十一十一で鮭の日ですとか、あとチンアナゴの日というのもあったので、先週行ったアクアパーク品川で買ったチンアナゴのストラップを載せました。
写真も撮ったんですが、動画ばかりで写真がなかったので残念ながら、載せられませんでした。
なぜか、チンアナゴはみんな右の方を向いていました。
ヒョロヒョロしていて不思議な生き物ですね。


arigato01.gif拍手を下さった方、がんばりましょう&続きが読みた~いボタンを押して下さった方、ありがとうございました。







mail.gifココナッツミルク さま

お手を拝借にひと言を下さって、ありがとうございます。
こんばんは。
いつもありがとうございます。
大腸検査にそんなに待ち時間が長かったんですか。。。
異常がなかったということで良かったですが、ポリープは大きくなると。。。と聞いているので心配になっちゃいますよね。
食事も遅くなってしまわれて、お疲れさまでした。
そうです。この前、火鍋を一緒に食べたパン友さんのうち1人の方と一緒に行きます。
シャンシャンと一緒にクリスマスを楽しみたいと思います。
高市さんも今までの総理と同じだということを国民はやっと分ったでしょうか。
総理になるためなら何とでも言えますが、実際できるわけがありません。
実家の近所のスーパーでお米を見たら5Kgで6000円近くしているものもありました。
3か月くらいで安くなると言われていますが、お米券を配ると価格高騰に繋がるのではと言われていました。
そして減反に逆戻り、気候変動も激しくなっているのに益々、お米が食べられなくなってしまうと思います。
結局、本当に困っている人にしか、対応してもらえず、おっしゃる通り、そこから外れた人は我慢するしかありません。。。
物価高対策って誰を基準にしているんでしょうね。
給付より減税をして欲しいと言っている人が多かった割に給付金欲しかったという声が大きいのは、偏った報道もあったのかなと思います。
PR
  
Copyright ©  -- JUNE'S ROOM 2 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / photo by Gaenseblumchen / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]