JUNE'S ROOM 2
朝比奈じゅんのひとり言 & SR(SECRET ROOM)2
お誕生日会。
18日にシャンシャンのいる雅安基地で合同お誕生日会が開かれましたが、シャンシャンは盛大な飾りつけに驚いてしまったようで、その日は一日お山にいて、こそっとお部屋に入ってしまったようです。。。
昨日は風鈴の飾り付けが気になっていたようですが、今日は竹で作られた、あれは抱き枕として使うもののようで、その中におりんごなどが入っているものが置かれていました。
シャンシャンは上野にいた頃の竹筒を思い出したのでしょうか。
そば職人のようにくるくる回したり可愛かったです。
シンママは中身を出すのに破壊していましたが(笑)、シャンシャンはそうはしないですね。
拍手を下さった方、がんばりましょう&続きが読みた~いボタンを押して下さった方、ありがとうございました。
昨日は風鈴の飾り付けが気になっていたようですが、今日は竹で作られた、あれは抱き枕として使うもののようで、その中におりんごなどが入っているものが置かれていました。
シャンシャンは上野にいた頃の竹筒を思い出したのでしょうか。
そば職人のようにくるくる回したり可愛かったです。
シンママは中身を出すのに破壊していましたが(笑)、シャンシャンはそうはしないですね。
お手を拝借にひと言を下さって、ありがとうございます。
こんばんは。
いつもありがとうございます。
昨夜は23:10にUPしておりましたが、すれ違いになってしまったでしょうか。。。
転売ヤーも商品を入手するのは簡単ではないと思いますが、それも苦にならないくらい儲かるということかもしれませんね。
マックは前から高齢者を採用しておりましたよね。
こういうところは他社の手本になっていたと思いますが、29日からのワンピースカードゲームの開催を見送ったとか。
まだやるつもりだったんですね。。。
カードはダメですよ。
そもそもハッピーセットに大人が飛びつくような、おまけを付けてはいけません。
なのに学習せずやり続ける理由を知りたいです。
またやったら今度こそ企業ダメージは避けられないでしょう。
大学生の就職先に介護職というのは結構あるように思いますが、それでも実態は人手不足なんですよね。。。
外国労働者がいてくれるだけいいと思いますが、それすらいなくなったら日本はどうなるのでしょうか。。。
人口の半分はみなさんが思っているような普通の人間ではないと思います。
心の病を抱えている人、病気の人もいるでしょう。
誰もが思っているようには労働力にはならないです。
そこを国民一人一人が理解する必要がありますし、行政もサポートを強化していかないといけないと思います。
熊の駆除に批判的意見が多く、とはいえ、一度人を殺してしまった熊はまた人を殺します。
子熊も同じです。
数を減らすことと人間を怖がるようにしないと共存はできないと思います。
ドコモは高額なプランを打ち出して不評を買ってますが、それでも順調に伸びているとか言ってますね。
auは全体的に値上げだそうですが、ユーザーはそのまま契約するんでしょうか。。。
東京に行くと4Gと5Gが混在で実家でも家の中では部屋によって5Gになったりするので通信が安定しません。。。
トランセンドは無料の復元ソフトが使えるそうですね。
このソフトは他社でも使えるとXで宣伝してました。
痛みが長く続いているようでお辛いですね。。。
整形外科も医師によりますよね。
店主も色々探して遠くまで通院しましたが、結局治らず、しまいには整体に行ってみるのもなんて言われましたけどね。。。
良い病院が見つかるといいですね。
スタバは混んでいるのでもっぱらテイクアウトばかりで病院受診の際に院内にある店舗しか行けませんが、それも楽しみですね。
PR