忍者ブログ
Admin | Write | Comment

JUNE'S ROOM 2

朝比奈じゅんのひとり言 & SR(SECRET ROOM)2

スカーフとピンバッジを買いました。

クリスタルアートさんのシャンシャンとシャオレイちゃんがプリントされたスカーフとシャンシャンのピンバッジを買いました。
松坂屋さんで売っていた時に迷っていたら限定ショップだったので買いそびれてしまい、昨日、大丸東京で見つけて思い切ってお持ち帰りしました。
黒なので何にでも合いそうで大事にしたいと思います。


arigato01.gif拍手を下さった方、がんばりましょう&続きが読みた~いボタンを押して下さった方、ありがとうございました。







mail.gifココナッツミルク さま

お手を拝借にひと言を下さって、ありがとうございます。
こんばんは。
いつもありがとうございます。
調べれば調べるほど、今の高市政権がやろうとしていることは軍事国家の復権です。
そもそも文化の日は日本国憲法が公布された日であり、日本国憲法が平和と文化を重視していることから文化の日に定められたんです。
日本が戦争放棄を宣言した重大な日だと言っています。
明治天皇の誕生日だった明治節だからではありません。
それが、日本会議によって、明治天皇の時の天皇主権に戻そうとしているんです。
明治の日制定に向けて高市さんは代表を務めたことがありました。
総理という立場になって、これみよがしに推し進めようとしているのでしょう。
子ども家庭庁の家庭を付けた理由も家族や家庭にこだわる日本会議と旧統一教会の繋がりによるものだと思います。
でなければ、こんな名前をわざわざ付けませんよね。
靖国もしかり、神社本庁までもが日本会議と協力しています。
Wikipediaを読めば全部わかることなんですが、知らないのは平和ボケした日本人だけ。。。
自民党を支持していれば国は良くなるとどうして思っているんでしょうね。
戦後、やっと平和になったのにまた元の時代に戻そうとしている政権を支持するなんて、まさか、知らなかったでは済まされませんよ。
中国政府は全て知っているからこその対応でしょう。
今の子供たちは学力の低下だけでなく、教科書を読めない子供が多いと言われていました。
文字としては読めますが、中身が理解できていないということのようです。
若者が高市さんを支持する背景に目に入ってくる情報が大きいのではと思います。
勢いと言葉から何かやってくれるのではという表面上の判断ですね。
日本はもう終わりとしか思えないです。。。
一気に紅葉が深まってきましたが、外に出て気が付けばという感じでしょうかね。
山茶花を見ると、「たきび」という歌を思い出しますが、焚火は禁止になったこともあってほとんど見ることはないとはいえ、この時期に焚火は熱いような気がして、昔は山茶花が咲く頃はもう冬の気候だったんでしょうね。
夏に帝国ホテルに泊まった時に若い頃に行ったきりだったのでロビーにあるティールームに行こうと思ったんですが、コーヒー1杯が3000円だったのでやめました。。。
もさすがにこのお値段は異常ですよね。。。
昨日、スタバで先行発売されたアップルサイダーを飲みましたが、シナモンとリンゴが美味しかったです。
お持ち帰りで589円でしたね。
そう思うとスタバが安く感じてしまいます。。。
PR
  
Copyright ©  -- JUNE'S ROOM 2 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / photo by Gaenseblumchen / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]