忍者ブログ
Admin | Write | Comment

JUNE'S ROOM 2

朝比奈じゅんのひとり言 & SR(SECRET ROOM)2

上野パンダファミリーのスーツケース。

松坂屋上野店で予約販売した上野パンダファミリーのスーツケースが届きました。
黒と白がありましたが、店主は白に。
可愛いくてどこに行こうかワクワクしますね。


arigato01.gif拍手を下さった方、がんばりましょう&続きが読みた~いボタンを押して下さった方、ありがとうございました。







mail.gifココナッツミルク さま

お手を拝借にひと言を下さって、ありがとうございます。
こんばんは。
いつもありがとうございます。
通風は95%が男性らしいですが、最近では女性も増えてきているとか。
甲状腺機能亢進症、つまりは店主のようなバセドウ病になると通風の発生率が高いとありました。
でも人間ドックで甲状腺の数値が高いことで要検査になったにもかかわらず、その時点で尿酸値が既に基準値を超えて高尿酸血症になっていたのにC判定だったために店主は1年両方の数値に因果関係があったことを知らずに治療しないままだったということになります。。。
人間ドックの判定だけを信じるのではなく基準値を超えているものについては自身で診察を受ける必要があると思いました。
検査結果を持って行って全部診てもらった方がいいかもしれませんね。
スタバはお高いですが、2ヶ月に1回のお楽しみならというところでしょうかね。
フジの会見は異常でしたね。。。
公開処刑とも言われておりました。。。
午前2時過ぎにはさすがに記者の数もかなり減っておりましたが、それでも最後まで質問を受けるとこうなるということですよね。。。
文春も被害女性がA氏に誘われたという部分を中居氏に誘われたと訂正したため、A氏がこの件に関与していないということになると、性の接待などと文春の記事に引っ掻き回された感は否めないでしょうか。
ただ、中居氏のトラブルの内容が人権問題に関わる可能性があると言われておりますので、そういう人物を1年半に渡ってテレビに出演させていたことが問われるのではと思います。
フジの体質というより、経営者の中でガバナンスがきちんと機能していなかったことによるものではという気がいたしますね。
被害女性が相談したのはフジの社員だったわけですが、被害女性へのケアは誰が行っていたんでしょうか、中居氏と示談の話し合いが行われた際にフジが関与していたのかというのも分からないままでした。。。
社長は被害女性を一番に考えてと言っていましたが、被害女性と話した感じもなく、判断がおかしいですよね。
日枝相談役の経歴を見ると元共産党員だったり労働組合で当時女性が25歳定年だったのを変えさせたり、女性の25歳定年なんて聞いたことがありませんでしたが、69年までそうだったらしいです。
当初はフジを変えるために努力していたと思うんですが、どこかでおごりが出てしまったんでしょうかね。。。
人間長く地位に就いてはいけないというのを教訓にしないとダメですね。
タンタンさんは日本で剥製になって中国に帰るという記事を読みました。
亡骸はもう中国に帰ったのかと思っていましたが、これからなんですね。。。
ベルばらはいよいよ今週金曜日から上映ですね。
1日は映画の日で安いので見に行ってみようと思います。
長野殺傷事件の容疑者は生活保護を受けていて電気も水道も止まっていたとか。
大学を卒業後にプログラマーなどをしていたようですが、どこかで変わってしまったのかもしれません。
でもそれで殺傷事件を起こす理由が何だったのか、ですよね。。。
身近にいたら強すぎますね。。。
PR
  
Copyright ©  -- JUNE'S ROOM 2 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / photo by Gaenseblumchen / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]