忍者ブログ
Admin | Write | Comment

JUNE'S ROOM 2

朝比奈じゅんのひとり言 & SR(SECRET ROOM)2

ニンバス。。。

またコロナ(ニンバス)が流行っているそうですね。
喉がものすごく痛くなるとか。。。
店主は先日風邪をひきまして、喉がとても痛くて治るのに3週間以上かかりましたが、こんなものではないようですね。。。
暑いですが、やっぱりマスクはしないとダメですね。

arigato01.gif拍手を下さった方、がんばりましょう&続きが読みた~いボタンを押して下さった方、ありがとうございました。







mail.gifココナッツミルク さま

お手を拝借にひと言を下さって、ありがとうございます。
こんばんは。
いつもありがとうございます。
店主はハイボールが好きでよく飲んでおりますよ。
6月から違和感が出始めているとなるともう2ヶ月。。。
悪化しているようですので、一度診てもらった方がいいでしょうかね。
お大事になさってくださいね。
ガースーも総理を辞めてから裏の黒幕な存在になってきましたよね。
一度辞めた人は口を出さないで欲しいです。
ガソリン減税も全然進まず、もう減税というのは拒否反応がすごいです。
給付はやるのにと思ってしまいますよね。。。
省庁に任せきりになっているのもあるのかなと思いますが、総理や大臣がコロコロ変わることと、能力がない議員が多すぎるんだと思います。
足元を見られてます。
メルカリは損しても売るメリットはないと思うんですけどね。。。
不思議な現象ですね。
高校野球は明日決勝ですね。
東京と沖縄の対決、関東なので東京に頑張って欲しいです。
Xを見ているとアドベンも頑張ってポストしておりますが、実際はどうなんでしょうね。。。
パンダがいれば尚更行ってみたいと思っていましたが、それも叶わずじまいでした。。。
ホテル宿泊者数『1万人減』パンダなき白浜の危機 町長は「客少なくなり”パンダのせい”断ち切らないと」
この記事には5つ星ホテルからオファーが来ていると町長は言っていますが、本当でしょうかね。
去年と比べて1万人減という現状をどう受け止めているんでしょう。
パンダに頼っていたわけではなく、30年間パンダがいたから、ここまで白浜の観光は潤っていたんです。
そのパンダとの共存がなくなった今、パンダなんかいらないとか、負け惜しみにしか聞こえませんよ。
地元民でもない人が言うのはお門違い、現実を見れば、町長のこの戦略では、今まで白浜に根ざしてきた宿やホテル、土産物、飲食店はどうやって生計を立てるんでしょうね。
「世界のリゾートを目指す パンダがなくなっても大丈夫です」って、富裕層をターゲットにしたホテルを誘致しても、先に書いた人達にはなんの恩恵もありません。
見捨てたと言っても過言ではないと思います。
PR
  
Copyright ©  -- JUNE'S ROOM 2 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / photo by Gaenseblumchen / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]