JUNE'S ROOM 2
朝比奈じゅんのひとり言 & SR(SECRET ROOM)2
上野動物園に行きました。
今日は休みを取って実家に帰る途中で上野動物園に行きました。
レイちゃんはもぐもぐでしたがシャオくんはグースカピー子さんでした。。。
拍手を下さった方、がんばりましょう&続きが読みた~いボタンを押して下さった方、ありがとうございました。
レイちゃんはもぐもぐでしたがシャオくんはグースカピー子さんでした。。。
お手を拝借にひと言を下さって、ありがとうございます。
こんばんは。
いつもありがとうございます。
弟さん、せっかく資格を取って、そのために勉強されたのですから、しっかり資格の意味も理解して欲しいですね。
暗記だけで頭に入っていないということはないと思うんですが。。。
自分とは違うと思っているんでしょうかね。。。
本当に役所のやることは一々???と思ってしまいます。
保護を受ける前に本来であれば家族で毎月5000円でもいいので援助してくださいという書面が届くんですよ。
現に兄と連絡が取れなくなったと、この書面が突然届き、ビックリしたなんてものではないんですから。
なのに今更、個人情報云々を出すなと言いたいです。
洋服の汚れと変色、何が違うんでしょう。。。
店主にはどちらもそのものにダメージがあることに変わりないと思います。
汚れであればクリーニングなどで綺麗になるかもしれませんが、変色してしまったものはもう元には戻らないですよね。
それを汚れだと言い張る理由が、言いがかりとしか、思えないです。
店主も会社で嫌なことが続き、家の中で一人文句を言ってストレス発散しています。
この言葉が届いて欲しいです。
心穏やかに過ごせる日が来ないものかと思いますね。。。
神戸殺人事件の容疑者は1ヶ月前に新幹線の切符を予約していたとか。
神戸に行って女性を物色・・・そういうことを計画的に考えていたということですよね。
最初の犯行が5年前とも言われていますが、こちらは略式命令、3年前は執行猶予、これだけ犯行を繰り返しているのにというのと、やはり、異常性を感じます。
店主が思うのは、突然その日が来る理由なんですよね。
普段から常にそのことばかり考えているんでしょうか。。。
それが煮詰まってその日が来るのか、その心理を知りたいです。
一歩外に出ると、そういう脳にエラーが起きている人間がかなり紛れているということ。
これは仕方ないことで、如何に防ぐかということになってしまうと思います。
店主も家の中が片付かなくて、最近やっと奮起して片付けました。
物が多すぎなんですけどね。。。
手の痛みが早く治りますように。
浜家、店主も中国に行ったら大人しくなってしまったと思いました。
和歌山では天真爛漫だったのに。。。
悠仁さまの成年式、帝国ホテルなんですね。。。
これはKも行けないでしょう。
形式上は招待するでしょうが、まぁ来られないですよね。
PR
プロフィール
HN:
THE JUNE
性別:
非公開