忍者ブログ
Admin | Write | Comment

JUNE'S ROOM 2

朝比奈じゅんのひとり言 & SR(SECRET ROOM)2

動物園とジェットコースター。

今日は休みを取って、かみね動物園とその先にあるレジャーランドに行って来ました。
レジャーランドは以前、入園券とのりもの券1枚が付いたものをもらっていたので行ってみましたが、平日の10時に行くと人っ子一人いませんで。。。
しばらくすると家族連れや、学校が休みになったんでしょうか、子供たちが来ましたが、これでは運営が大変ですよね。。。
無料のりもの券を使って観覧車に乗りましたが、シースルーというタイプに乗ったんですけど、全然怖くなかったです。
一度、ジェットコースターに乗ろうと思っていたので乗りましたが、一番前が先が見えて怖くないというので乗ると、左右の揺れに体がGについていけず。。。
怖いとか言うより、体を支えるのがやっと胸が攣って痛かったです。。。
ジェットコースターはあんなに体力のいるものだったんでしょうかね。。。
年齢的にこれが最後かなと思いました。。。
その後、動物園に行きましたが、やっぱり動物を見る方がいいですね。
ゾウを見ながら、しらすのナンとビールが美味しかったです。


arigato01.gif拍手を下さった方、がんばりましょう&続きが読みた~いボタンを押して下さった方、ありがとうございました。







mail.gifココナッツミルク さま

お手を拝借にひと言を下さって、ありがとうございます。
こんばんは。
いつもありがとうございます。
スコーン美味しかったです。
たい焼きのあんこは甘すぎず、これはたい焼きも食べてみたいと思いました。
桜も開花が迫っている中、気温が急に下がったりしているので少し遅くなるかもしれませんね。
お隣さんは建てた会社が直すと言いますか、直さなければならないような物件を売ってというところが問題ですよね。。。
買った方が自力で修繕できるから良かったもののと思ってしまいました。。。
パナソニックのパソコンは決してお安くないですが、高性能で軽量、丈夫で使いやすいことから根強い人気があるようですね。
エプソンのパソコンも頑張ってますね。
Windowsが買い替えなくてもアップデートできるようになりましたので、ある程度の性能のパソコンがあれば、長く使うことが出来るでしょうかね。
スマホもiphoneやPixelであればOSは長くアップデートできますが、他のメーカーですとアップデートの回数が少ないのかなと思います。
安いものでないのに長く使えないと生活に支障が出ますよね。
いちご大福パイはちょっと苦めのコーヒーに合いますね。
いしだあゆみさんは、最近はテレビでお目にかかっていませんでしたが、室井慎次シリーズの映画に出演されていたんですね。
店主がバセドウ病になりましたが、こちらは甲状腺昨日の亢進症で、反対に橋本病は甲状腺機能低下症になるようです。
ほとんど死に至るような病気ではないですが、店主も人間ドックで最近検査項目に入ったことでわかりましたので、気付かないまま治療されなかったということもあるかもしれませんね。。。
テレビドラマもアニメが原作というのが多いですが、アニメはストーリーまで自身で考えて描かれているのですごいなと思います。
ベルばらは子供の頃にちらっと見ましたが、その時は歴史を学んでいなかったので今見ると理解できますね。
CMで池田理代子さんが原作に忠実にとおっしゃっていますが、もう一回見たい映画ではあるでしょうかね。
PR
  

プロフィール

HN:
THE JUNE
性別:
非公開

カテゴリー

P R

Copyright ©  -- JUNE'S ROOM 2 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / photo by Gaenseblumchen / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]