JUNE'S ROOM 2
朝比奈じゅんのひとり言 & SR(SECRET ROOM)2
双子パンダのクリームバウム。
上野動物園で新しく発売された双子パンダのクリームバウムを食べました。
レイちゃんがバニラクリームで、シャオくんは抹茶クリームです。
甘さ控えめでしたが、美味しかったです。
拍手を下さった方、がんばりましょう&続きが読みた~いボタンを押して下さった方、ありがとうございました。
レイちゃんがバニラクリームで、シャオくんは抹茶クリームです。
甘さ控えめでしたが、美味しかったです。
お手を拝借にひと言を下さって、ありがとうございます。
こんばんは。
いつもありがとうございます。
高市さんと進次郎氏の議員票の差は4票でした。
ほぼ半々ということは、自民党の中で既に左右分裂しているということですよね。
全く違う考えの人たちが一つの党を作っていること自体異常だと思います。
それでは日本が進むべき道をお互いに潰し合っているだけで決まるものも決まりません。
高市さんは自身の持論を展開していますが、結局は麻生ギャングの力があって成り立つような弱い立場に変わりはなく、裏で操られて終わりでしょう。
今思うと岸田さんは安部さんの国葬や息子の問題が足を引っ張りましたが、企業の賃上げを促進し、これも問題ありではあったものの4万円の定額減税もやりました。
何言ってるのか分からない発言も多々あったわりにやることはやったのかなという気もいたします。。。
石破さんは何もできなかったことが心残りではありますが、考え方で言えば進次郎氏の方が日本は変われたのではと思います。
ただ、まだ総理になるには早すぎましたね。。。
とは言え、あまりに人材がなさすぎます。
公明党と縁を切るチャンスではあると思いますが、国民民主と連立と言うより、連携という形でしか組めないでしょう、それでも過半数に満たないので、どうなるのかですね。
維新は落胆が大きいですね。。。
森友問題も高市さんではどうでしょうか。。。
シャオくんはお隣のお部屋にいるレイちゃんの扉をドンドンと何度も叩いておりました。
反対側ではレイちゃんがドアの前にいたようで、きっとお互い分かってますよね。。。
PCは外付けで指紋認証をUSBに挿しているのが原因のようでして。。。
電源の接触が悪いんでしょうかね。。。
今日は愛子さまの新潟ご訪問での錦鯉を日本の国旗にそっくしですねと話されたエピソードやユーモアと気遣いの記事を読んで、やっとまともなことを書く記事が出たと思いました。
悠仁さまは父方に天皇の血筋を持つかもしれませんが、天皇の実子ではありません。
男系男子にこだわれば、養子の話を加えるとどんどん天皇から離れてしまうでしょう。
天皇の長子が天皇になるのは自然の流れであって、それが一番望ましいです。
PR