JUNE'S ROOM 2
朝比奈じゅんのひとり言 & SR(SECRET ROOM)2
白州ハイボール。
この前、白州のハイボール缶を見つけて飲んでみました。
660円とお高いんですが、やっぱり美味しかったです。
拍手を下さった方、がんばりましょう&続きが読みた~いボタンを押して下さった方、ありがとうございました。
660円とお高いんですが、やっぱり美味しかったです。
お手を拝借にひと言を下さって、ありがとうございます。
こんばんは。
いつもありがとうございます。
会社に行くと暑さがしんどくて。。。
バセドウ病は暑さに影響を受けやすいそうで熱中症にもなりやすいとか。。。
ちょっと外に出ただけで額を汗が流れ、昨夜も早々に寝てしまいまして、今日から在宅にしてもらいました。
777で結婚ラッシュだったようですね。
その割に芸能ニュースにはなっておりませんでしたが。。。
来年は888、こちらも多そうですね。
今年は昭和100年と言われておりますし、平成がすっかり抜け落ちておりました。。。
もっちゅりんはこちらと同じ時間と個数制限での販売なんですね。
こちらでは11時くらいから1回に200個だったような、みなさん4個買うでしょうから50人まで、開店の10時前に並ばないと買えないですね。。。
新潟では現職立憲と自公推薦、元水泳オリンピックメダリストの争いと言われておりますが、無党派が参政党支持に回るのではと言われていました。
自民の票が流れるとも、真剣に国を良くしようとしていると言っている人が多かったです。
立憲は本気で政権交代を狙っているので、できないことは言えないということで支持が伸び悩んでいるとか。
そもそも参政党に入れても票が割れるだけで何も変わらないです。
綺麗事を言っているだけですし、でも有権者は騙されるんでしょうね。。。
消費税は名目上、社会保険料に使われているわけで、これをゼロにしたら国民の生活は立ち行かなくなりますよ。
自民は期限付きの減税は絶対にやりませんが、立憲は政権を取ったらそれをやれるかどうか。
7月5日大災害が起きると漫画を信じてインバウンドが減少しているそうですが、既に影響は出始めています。
財源を確保できなければ、もっと生活は苦しくなると思います。
ただ、自民の言っていることが正しいのかどうか疑わしいところがあるため信用できないです。
白浜町長は台湾に期待していますが、風評被害が起きれば一発で定期便は廃止です。
アドベンの繁殖実績は評価されるべきものですが、ペアを交代すると短期間での移動を伴うことになるので、これからは難しいのかなという気もいたしますね。。。
パソコンを購入されたのですね。
店主も今は一番値引きしているので買おうかどうか迷っていますが、それでも、お高いです。。。
キーボードもすぐに文字が剥げてしまいまして。。。
昔はそのようなことはなかったので、やっぱり今は物が悪くなっているのかなと思いますね。。。
母は自分では何もできないと言いますか、できないのではなく、最初からやらない人です。
周りがやってくれるだろう的な感じですね。
それでいて文句は何倍も言うので、兄の性格は母の遺伝子がまんま入ったと思いますよ。
今の若者は電話に出たくないとか、生まれた時からスマホだと固定電話に出る機会もないわけで、でも店主の時代は、そんなこともなかったですけどね。。。
学校でも叱れない、勉強も昔ほど頑張らなくても学校には入れてしまう、楽な時代が、今の若者たちをダメにしているのではと思ってしまいます。。。
伊東市長は放浪の旅に出ていたようですが、そもそも学校に行っていないのに卒業できたと思っているのは、どう考えてもおかしいです。
単位を取らなければ卒業できないです。
でも母親がインタビューに答えていましたが、除籍の通知は見ていないと言っていました。
アルバムだけは後で売りに来たので買ったとか。
再出馬しようというのは斎藤知事の真似ですかね。
対抗馬がいなければ、同じことになりそうです。
その斎藤知事は自殺した前県民局長の遺族に謝罪を申し入れて、そっとしておいて欲しいと断られたようですが。
公用パソコン内の私的情報を漏洩したことの謝罪ではなく、公益通報を理解せず、嘘八百と犯人探しをしたことが間違っていたと認めるのが先でしょう。
退職金も支払うべきです。
この人もよく中途半端な謝罪なんてできますよね。
どの面下げて、神経を疑います。
佳子さまが大学院卒だと報じたのに訂正しないのも、学習院からICUに行き直したので触れないようにしているという記事もありましたが、いやいや、これもおかしいですよね。
天皇陛下はモンゴルでビオラの演奏をされたり、研究されている水道関連施設を視察されたり、素晴らしいです。
PR