忍者ブログ
Admin | Write | Comment

JUNE'S ROOM 2

朝比奈じゅんのひとり言 & SR(SECRET ROOM)2

19日は土用の丑の日。

来週の土曜日は土用の丑の日ですが、店主は先週食べてしまいまして。。。
蒲焼を買って来て、家でうな重作ってみました。
器はアマゾンで買いました。
上野駅に売っているパンダビールは前にも買ったことがありましたが、その時は香香、今は暁暁&蕾蕾バージョンに変わってました。
なぜか秋田で作っているビールでした。。。


arigato01.gif拍手を下さった方、がんばりましょう&続きが読みた~いボタンを押して下さった方、ありがとうございました。







mail.gifココナッツミルク さま

お手を拝借にひと言を下さって、ありがとうございます。
こんばんは。
いつもありがとうございます。
頭痛は大丈夫でしょうか。。。
どうぞ、お大事になさってくださいね。
店主は昨夜もちょっと横になるつもりが、寝る時間と起きる時間がズレてしまい、早すぎる早寝早起きになってます。。。
今日は日中窓を開けてエアコン無しで過ごせました。
明日も涼しいみたいですが、週明けには台風が来そうです。。。
そしてその後は、10年に一度の暑さになるとか。。。
異常気象すぎますね。。。
白州は700mlで定価7700円しますので、ハイボール缶になるとお高くなってしまいますね。
でも7700円が2万円くらいのプレミア価格で売っていますので、ジャパニーズウイスキーの高騰は続いております。
鶴保議員は二階さんの三男の応援に行って、あのような失言では到底片付けられないような発言をしたようですが、三男も迷惑極まりないでしょう。
パンダ誘致に力を注いてくれる政策は支持できるかなと思いますが、またもや世耕さんが刺客を送り込んできました。
どうなるでしょうね。。。
しかし、能登で運が良かったって、どういう思考回路になるとあのような事が言えるんでしょう。
世の中、実はまともに見えておかしい人ばかりなのかなと思ってしまいます。。。
参政党の資金源は旧統一教会などのカルト集団のようですね。
「古き良き時代の自民党を目指し」ながら「自公政権をたたく」と記事にありましたが、自民党支持者が流れているだけのような。。。
結局、時代は繰り返すなんでしょうかね。。。
天皇陛下は皇太子時代にもモンゴルへ行かれ、今回は雅子さまと揃ってナーダムの開会式に出席されました。
外国からの出席は異例と言われ、モンゴルでの歓迎の度合いが違うのだと思いました。
日本からの援助も大きいのかなとは思いますが。。。
秋篠宮家は広島の原爆投下に関する企画展を訪問しておりましたが、「やはり核はなくならないといけないのですね」という言葉が出る事自体、他人事のように感じてしまいました。。。
PR
  
Copyright ©  -- JUNE'S ROOM 2 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / photo by Gaenseblumchen / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]