JUNE'S ROOM 2
朝比奈じゅんのひとり言 & SR(SECRET ROOM)2
銀座アスターの陳麻婆豆腐。
今日は銀座アスターのテイクアウトを買いましたが、この前、成都で食べた麻婆豆腐発祥のお店の陳麻婆豆腐があったので食べてみました。
陳麻婆豆腐は成都発祥のひき肉入りの辛めの麻婆豆腐ですが、こちらも日本人が普通に食べられる辛さでした。
成都の麻婆豆腐は何百倍も辛いです。。。
何であんなに辛くしているんでしょうね。。。
でも日本でもあの辛さで出してみて欲しいです。
海老炒飯も買いましたが、こちらは海老がたくさん、あと焼豚も入っていて美味しかったです。
拍手を下さった方、がんばりましょう&続きが読みた~いボタンを押して下さった方、ありがとうございました。
陳麻婆豆腐は成都発祥のひき肉入りの辛めの麻婆豆腐ですが、こちらも日本人が普通に食べられる辛さでした。
成都の麻婆豆腐は何百倍も辛いです。。。
何であんなに辛くしているんでしょうね。。。
でも日本でもあの辛さで出してみて欲しいです。
海老炒飯も買いましたが、こちらは海老がたくさん、あと焼豚も入っていて美味しかったです。
お手を拝借にひと言を下さって、ありがとうございます。
こんばんは。
いつもありがとうございます。
昨夜はちょっと布団に入ってテレビでもと思ったら朝まで熟睡してました。。。
シャオくんはリーパパの大庭を楽しんでいましたよ。
やっぱり大庭はパンダのもりの中で一番パンダにとって過ごしやすいと思ますし、見る方も楽しめるかなと思います。
リーパパは今日から観覧が再開されたようで元気にしておりましたが、繁殖はどうだったんでしょうね。。。
今日、マックで、あんことおもちのいちご大福パイとコーヒーを買いましたが、パイの方はモバイルオーダーでクーポンを使うことができましたが、コーヒーはモバイルオーダーできず、レジでしかクーポンを使えませんでした。
店舗によってなんでしょうかね、東京駅ではコーヒーだけのモバイルオーダーはできないんですよね。。。
大福パイだけは買えるのに変ですよね。。。
お隣さん、きちんと直してくれて、ココナッツミルクさまの家にも被害が出ないといいですね。
石破さんの10万円商品券問題は話が大きくなってきましたね。
石破さんが独自でやったとも思えないことではありますが、やはり総理の慣例だったという話も出てきました。
そうなんだろうと思っていましたが、まぁ、だからといってこれを今やるかという話であって、その判断ができなかったんでしょうかね。。。
皇族から民間に移管された人たちの中には壮絶な人生を歩んだ方もいたそうなので、眞子さんもいつまでも皇室特権を使えるとは思っていないと思いますが、外国人って受け止め方が違いますよね。
変にちやほやしないで欲しいです。
天皇家については申し分ないと思いますが、皇族の中の問題が色々ありすぎだと思いますね。。。
個人であって個人でないようなお立場、誰かが中に入って問題を解決するようにしてもらわないと税金を使っている以上、見ている国民はいい加減にして欲しいと思ってしまいます。。。
ソニーのパソコンはVAIOでしたね。
VAIOはソニーから切り離されてVAIO株式会社となって今もパソコンを作っていますが、結構お高いです。。。
Ryzen5でも十分使えるのではと思いますが、店主はEXCELを使って漫画の作品を管理したりしていまして、これが関数で計算式を入れて8000行くらいになっているので保存するだけでも時間が掛かりまして。。。
処理能力が速い方がいいかなと思います。
メモリは16GBないとダメだと思います。
SSDも512GBではとうてい足りず、SDカードで1TB分買いましたが、これでも足りなくて、外付けの1T SSDを買って今日届きました。
SSDはお高いです。。。
PR