忍者ブログ
Admin | Write | Comment

JUNE'S ROOM 2

朝比奈じゅんのひとり言 & SR(SECRET ROOM)2

トマト鍋。

豚バラを入れたトマト鍋を作ってみました。
トマトは酸味があって火を通すとまた違った味わいになりますね。
1個200円くらいしましたが、おかずと考えればでしょうかね。。。


arigato01.gif拍手を下さった方、がんばりましょう&続きが読みた~いボタンを押して下さった方、ありがとうございました。







mail.gifココナッツミルク さま

お手を拝借にひと言を下さって、ありがとうございます。
こんばんは。
いつもありがとうございます。
フォトブックは自分の写真も入れられるんですが、年末締め切り時間ギリギリになってしまい、動物園が撮った写真の中から選んでしまいました。。。
NANDAはパンダのようでパンダでないんですが、炭が練り込んであって通常のバウムより美味しかったです。
タリーズは価格設定がお高いんですね。
中居氏は仕事としてはフジだけではないわけで、そこで表に出てきたA氏との関係が一番気になるところだと思います。
そこをあの会見で話してくれたら疑問が消えたのにと思いますが、そこまで頭が回ってない感じですよね。。。
芸能人と関係するなとは言いませんが、おっしゃる通り、幹部A氏が立場を利用して身内に声をかけメンバーを集めるという行為が適切だったのかだと思います。
それもゴルフは平日だったんですか?
ことの発端はゴルフからのBBQだと思いますし、6月のトラブルというのはBBQの翌日だという記事もありましたので、ここの事実をはっきりさせて欲しかったです。
鶴瓶さんはとんだとばっちりのように思いますが、企業も苦情対応に時間と労力をかけるより外す方が楽ですもんね。
記事がポロポロ出ますが、被害女性が全て語っているのかどうか、ここで語るのであれば、弁護士形を入れてきちんと事実を発した方がいいと思いますけどね。。。
さいたまの陥没事故はあの場所に取り残されているトラック運転手さんが気の毒すぎます。。。
森本問題の開示は当然のことで、なぜ見せられないのか、隠すことをせず堂々と見せて欲しいです。
店主の行く病院では受付自体を機械で行いますので、その後、保険証または資格確認書の人は窓口へ、マイナ保険証の人は読み取り機に流れるシステムになってます。
マイナンバーカード総合サイトを見ると電子証明書の更新は有効期限通知書という封書が届くのではないんでしょうか?
今まですと健保が自動で更新してくれたのに今後は免許証やパスポートのように自己責任になってりまいますので、それも死ぬまでというのは大変だと思いますね。。。
ドイツでは小学校は4年生までだそうで、そこで進学か職人の道に進むか決めるようですね。
成績や本人の希望といっても10歳で決められるのかなと思ってしまいます。。。
ビリギャルのように大学受験間際に偏差値が急激に上がる場合もありますのでね。
ただ、日本の場合、学校を卒業してすぐ就職になってしまい、教育を企業が行うことになるのも疑問ではありますね。
どういう職業に就きたいのか大学で専門の知識を身につけた後、職に就く方がいいのではという気はいたしますね。
SNSを使うにあたっての教育も子供の頃から必要なのではと思います。
闇バイトの強盗罪も重い刑を受ける犯罪についての教育もすべきですよね。
PR
  
Copyright ©  -- JUNE'S ROOM 2 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / photo by Gaenseblumchen / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]