忍者ブログ
Admin | Write | Comment

JUNE'S ROOM 2

朝比奈じゅんのひとり言 & SR(SECRET ROOM)2

休みを取って上野に行きました。

今日は休みを取って上野に行ってきました。
午前中は曇っていたのでなんとかしのげましたが午後は暑かったです。
子供たちは多かったですが空いているように思いました。


arigato01.gif拍手を下さった方、がんばりましょう&続きが読みた~いボタンを押して下さった方、ありがとうございました。







mail.gifココナッツミルク さま

お手を拝借にひと言を下さって、ありがとうございます。
こんばんは。
いつもありがとうございます。
ハムちゃん一気に転落ですね。。。
なかなか、半年近くキープするのは大変かと思いますが、せっかくここまで来たのですから頑張って欲しいです。
シンママも20歳、人間ていうと還暦のお祝いです。
良ママは楓ちゃんを生んだのが20歳前後だったと思いますので、高血圧でなければもう1人産めたかもしれませんね。。。
ただ、パンダ日録さんの見解によると永明さんはMK値(平均血縁度)が低いことで広く繁殖させられる遺伝子を持っていたのに良ママとだけ交配したことで、その機会が奪われたとありました。
良ママはMK値が高く、その子供も同様なために繁殖に参加できず、「余剰個体」という悲しい状況になってしまっているようです。。。
人工飼育での繁殖実績は上げられますが、血縁が近いと後々交配することができなくなって、人工飼育自体できなくなってしまうかもしれません。。。
今後は、野生に戻すことに注力していくんでしょうね。
パンダ日録
アドベンも他の動物をXで紹介しておりますが、なかなか、この物価高では、おいそれと行くことはできないかなと思います。
イルカショーも人気ですが、イルカの飼育自体も世界的に物議を醸しておりますし、パンダがたくさんいたという状況以上にはならないですよね。。。
子供が生まれると人気は出るのかなと思いますが、すぐ大きくなってしまいますもんね。。。
最近、刺殺事件が多すぎます。。。
警察に相談するくらいですから、でも未然に防ぐことはできませんでした。。。
教育も悪いと思います。
店主も実は就職の時期になって、全くその意識がないまま就職活動に入ってしまい、心が追いついておりませんでした。。。
子供の頃から働いて行きていくということをきちんと考える教育をしていかないと、兄のようなことになってしまうんだと思います。。。
キッザニアのようなものもありますが、授業に取り入れる必要もありますし、大学に行って就職だけでなく、手に職をつけてという方向性も必要でしょう。
一流企業に入ることだけが全てではなく、どんな仕事でも希望と収入が見合っていれば、人は満足した人生を送れます。
結局、兄の家賃未払分何十万円も請求されて払いました。。。
兄なのに妹に迷惑を掛けて恥ずかしくないのかと言いたいです。
尻拭いさせられて勘弁して欲しいです。。。
甲状腺は薬を飲むだけで改善しますので、その点は楽ではありますが、個人で判断して飲むのをやめてしまい再発する場合が多いみたいです。
口内炎が治ってきたようで良かったです。
お大事になさってくださいね。
マックは新しいものが出るのでチェックが必要ですね。
秋篠宮さまは陛下の弟ではありますが、やっぱり陛下にお会いしたいです。
魅力がないですもんね。。。
同じ家に生まれて何でこんなに違うのか、不思議でなりません。。。
コーヒーの値上げは大きいですが、1000円近くなったら簡単に飲めませんね。。。
セブンも値上げするそうですが、値上げばかりですね。。。
PR
  
Copyright ©  -- JUNE'S ROOM 2 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / photo by Gaenseblumchen / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]