JUNE'S ROOM 2
朝比奈じゅんのひとり言 & SR(SECRET ROOM)2
崎陽軒のひょうちゃん誕生70周年。
久しぶりに崎陽軒のシウマイを食べました。
こちらは通常より大きめの特選シウマイなんですが、ひょうたん型のしょう油入れは「ひょうちゃん」という名前だそうで、今年で誕生70周年。
店主が買ったものには見慣れた紺色のひょうちゃんが入っていましたが、こちらは小で大もあるそうです。
大は見慣れたひょうたんの形をしております。
更に実は紺色だけでなく黄色など、大小各7色×7絵柄(全98種)もあるらしいです。
全部集める人いますよね。。。
拍手を下さった方、がんばりましょう&続きが読みた~いボタンを押して下さった方、ありがとうございました。
こちらは通常より大きめの特選シウマイなんですが、ひょうたん型のしょう油入れは「ひょうちゃん」という名前だそうで、今年で誕生70周年。
店主が買ったものには見慣れた紺色のひょうちゃんが入っていましたが、こちらは小で大もあるそうです。
大は見慣れたひょうたんの形をしております。
更に実は紺色だけでなく黄色など、大小各7色×7絵柄(全98種)もあるらしいです。
全部集める人いますよね。。。
お手を拝借にひと言を下さって、ありがとうございます。
こんばんは。
いつもありがとうございます。
DELLではAMDとインテルを選べるようになっておりますが、インテルの方がお高いです。
Ryzenはマルチコア性能が高く、複数のアプリケーションを効率良く動かすことができ、低い消費電力で運用が可能である一方で、Core iはシングルコア性能が高く、単一のアプリケーション処理を高速に処理することができると言われています。
Ryzen 7は 8コア16スレッドを搭載されているCPUで、 IntelですとCore i7と同等レベルの性能を持っています。
HDDもSSDに変わり、容量を多くするとお値段が高くなるのがネックです。
寿命は長くなるようですが、ある日突然使えなくなることもあるとのこと、スマホ同様使用期間が短すぎますね。。。
デスクトップは場所を取るので店主はノートに慣れたら段々サイズも小さくていいかなと思っています。
高額医療費だけでなく年金改革も進めようとしているようですが、参院選後に議論するとか、ふざけたことを言ってますね。
勝たせたら好き勝手にやりたい放題、国民を苦しめて何がしたいのでしょうか。
我慢していてはいけない限界に来ているのではと思います。
日本国民は大人しく黙っておりますが、欧米のようにストライキ、果ては暴動まで起こさないと政府は無理を推し進めてしまいますよ。
杉田さんをまた国政に送ろうとしている神経を疑いますが、この人しかいないと思っている輩がいるんでしょうね。
当選させないようにしなければならないです。
郵政民営化ではありませんが、このままいくと国公立が実質私立化することになるのではと思います。
そうなれば無償化というわけにはいかず、学費はどんどん高騰、通えない子供が出て来ることになって本末転倒、今、高校無償化を一番に考えるべきことなのでしょうかね。。。
良ママと彩ちゃんが恋の季節なんですね。
シャンシャンは店主が行った時に少し兆候は見られましたが、今のところそれ以上にはなっていないようですね。
リーパパは5月まで臥龍基地にいるそうですが、どうなったんでしょうね。。。
PR