忍者ブログ
Admin | Write | Comment

JUNE'S ROOM 2

朝比奈じゅんのひとり言 & SR(SECRET ROOM)2

東武特急スペーシアX。

この前、高速バスで返ってくる途中の隅田川で東武特急スペーシアXが見えました。
昔はよく日光に旅行に行っていましたが、最後に行ったのは何十年も前のこと。。。
この特急に乗ってまた行きたいです。


arigato01.gif拍手を下さった方、がんばりましょう&続きが読みた~いボタンを押して下さった方、ありがとうございました。







mail.gifココナッツミルク さま

お手を拝借にひと言を下さって、ありがとうございます。
こんばんは。
いつもありがとうございます。
今日はだいぶ暖かかったです。
もう急激に気温が下がるような感じではなさそうですが、暑いのも体が慣れないですね。。。
Dellはもっと安かったんですが、ここ数年でだいぶ値上げしましたよ。
保証は1年ですが、追加料金を支払うと延長できると思います。
サポートもしてくれるようですね。
リカバリーはUSBに保存しなくてもネットに繋がっていればオンラインで、できると思います。
店主はこの前、OSの再インストールまではやりませんでしたが、シリアルナンバーを入れて修復できましたので。
店主はアディダスも買いましたが、こちらも厚底でしたね。
映画館のホットドックはビーフシチューがかかっているのを頼んだのでお高かったんですが、これが意外に美味しいんです。
万博は2億円のトイレが詰まって使えなくなったみたいですね。。。
通信も混んでいて繋がりにくかったり、入場するにも電車に乗るにも数時間待ちでは体力が持たないでしょう。
チケットを購入しても入場するためには予約をしなければならず、それが抽選になるみたいですね。
だいたい予想来場者数に達するためには1日15万人来場しないとダメという試算がおかしいです。
そもそもそれだけの人を入れるキャパがあるとは思えないですよね。
地図はあちこちにあって分かりやすいと言っている人も多かったので、買わなくてもというのもあるのかもれませんね。
雷対策もされているのかどうか、避難する場所がないとか、5月中に行った方がいいと言われてましたね。
赤毛のアンは主題歌とエンディングテーマも素敵でした。
最初の作品というのは力を入れて作ってますよね。
宇宙戦艦ヤマトは、ささきいさおさんの主題歌に勝るものはありませんので、再度歌い直してもらい、今もあの主題歌で始まります。
ファンは当時の印象が強いので変わって欲しくないかなと思いますよね。
PR
  

プロフィール

HN:
THE JUNE
性別:
非公開

カテゴリー

P R

Copyright ©  -- JUNE'S ROOM 2 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / photo by Gaenseblumchen / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]