忍者ブログ
Admin | Write | Comment

JUNE'S ROOM 2

朝比奈じゅんのひとり言 & SR(SECRET ROOM)2

またもやマイナポイント。

林官房長官は現金給付など検討している事実はないと言っておきながら、毎日のように現金給付か減税かと言われております。
そして、新たにマイナポイント案が浮上して、はぁ?でした。。。
馬鹿の一つ覚えのような、ポイントしか思い浮かばない年寄り議員は辞めて欲しいです。
店主の母はマイナカードは作りましたが、スマホを持っておりません。
今回はマイナカードを持っていない人は現金給付すると言ってますが、母のようにマイナカードは持っていてもスマホを持っていない人はどうするんでしょう。
マイナポイントの時も店主が母の代わりに登録してもらった経緯がありますので、世の中もらえない人もたくさんいたと思います。
アホとしか言いようがありません。。。

arigato01.gif拍手を下さった方、がんばりましょう&続きが読みた~いボタンを押して下さった方、ありがとうございました。







mail.gifココナッツミルク さま

お手を拝借にひと言を下さって、ありがとうございます。
こんばんは。
いつもありがとうございます。
万博は2日目に行った人はだいぶ人が少なく感じたと言っていました。
週末とか連休になると混みそうですね。
そしてお天気に左右されるので、これからの季節は落雷など心配です。。。
梅雨までに行った方がと言われていましたが、夏はきついでしょうね。。。
くら寿司は予約が取れるのが8時間後となっていたようですが、桜シーズンの目黒川のスタバも桜が見える窓側の席の待ち時間は5時間となってました。
くら寿司の席数が300ちょっとだったと聞きましたが、10万人以上が来場するのに足りませんよね。
ホテルの宿泊代が高騰しすぎていて、行きたいなと思っても遠くて行けません。。。
パソコンのリカバリ用の回復キーがなんと48桁もありまして...
Microsoft アカウントにサインインすればわかりますが、店主はブラウザは chrome を使用しておりましてログインIDやパスワードなど情報を記録させていたのでスマホでサインインして見ることができました。
そうでなかったら分からず大変だったと思います。
OS は復旧できますが、データは元に戻らない場合がありますので、これはバックアップし
ておく必要がありますね。
ラスカルは可愛かったですよね。
でもストーリーは今見返すとトウモロコシ畑を荒らしたり、動物なんですよね。。。
店主は母を訪ねて三千里が印象深いです。
メルカリ問題は後を絶ちませんね。。。
真面目に取引している人がほとんどだとは思いますが、中にはこういう輩がいるわけで。。。
対策をしっかり講じて欲しいです。
店主は小学校の修学旅行が日光でした。
その後は父の会社の保養所が中禅寺湖畔にあったので、よく行きましたね。
店主の会社の保養所も行ったこともありましたが、もう保養所は全て廃止になってしまいました。。。
時代の流れを感じますね。。。
金谷ホテルも泊まりましたが、東照宮近くに泊ったのはその時が初めてでした。
有名な羊羹のお店に買いに行ったのを思い出しました。
湯葉も有名ですね。
和歌山県知事が突然の訃報で驚きました。。。
オスパンダの来日に向けて働きかけていただけに今後どうなるでしょうね。。。
PR
  

プロフィール

HN:
THE JUNE
性別:
非公開

カテゴリー

P R

Copyright ©  -- JUNE'S ROOM 2 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / photo by Gaenseblumchen / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]