忍者ブログ
Admin | Write | Comment

JUNE'S ROOM 2

朝比奈じゅんのひとり言 & SR(SECRET ROOM)2

良浜と浜家。

良浜と浜家届きました。
店主は楽天ブックスで良ママと結たんのアクスタ付きのにしました。
ちょっと小さめなアクスタですが、可愛いです。
ゆっくり読みたいと思います。


arigato01.gif拍手を下さった方、がんばりましょう&続きが読みた~いボタンを押して下さった方、ありがとうございました。







mail.gifココナッツミルク さま

お手を拝借にひと言を下さって、ありがとうございます。
こんばんは。
いつもありがとうございます。
減税すれば財源がと渋り、しょぼい所得税還付やポイント付与でごまかし。
現金給付しても所得に回すからって、それは個人の勝手ですよね。
ただ、計算してみたんですが、月に10万円を食費に使っていた人を例にすると、全て軽減税率だった場合で消費税は約7400円です。
これが5%に軽減されたとしても2600円しか支出は減りません。。。
月に万単位で税金が減らないと生活にゆとりは出ないのではと思いました。
そうなると現金給付で10万円できるのであれば、その方が1年近く軽減できるのではと思います。
店主もですが、消費税を毎月いくら払っているかなんて計算していなかったので、まず、この額を知ることと、給付金か減税のどちらが有効かを考えることも大事なのではと思いました。
その上で、税金の無駄遣いについて改善すべきだと思います。
海外支援についても自国民を差し置いてするべきではありません。
下水道や大事なところにはお金を使わなければならないんですから、優先順位をしっかり考えて欲しいです。
備蓄米は米の値を下げるために放出したんでしょうか、それとも不足分を補うためなのでしょうか。。。
どうやら値を下げるためということのようですが、母は入札価格は高い方、安い方どちらで決めているの?と聞いてきたので店主は現状から安い方だと思ったんです。
ところが調べると一番高い値を付けた業者が落札しておりました。
その時点で安く売れるの?という疑問が沸き、最初に書いたように価格の高騰だけでなく。
同時に不足もしてますよね。
これでは価格は下がらないと思います。
どこぞの業者が隠し持ってるとか言いますが、いつまで持ってるんでしょうかね。
新米が出るまでどんどん不足が加速しますので、その時に出すつもりなのか、元々なかったら出てきませんよ。
アメリカから輸入した米も美味しいと言ってますので、緊急的に輸入しないとダメなのではと思いますね。
母を訪ねて三千里の白いおサルのアメデオ (アメディオだと思ってました(笑))が可愛かったです。
ハムちゃん、ホームで勝てるよう頑張って欲しいです。
GoogleやMicrosoft は独占企業ですよね。。。
365 でそのようなことになっているんですか?
アカウントで確認したものと違うというのはおかしいですよね。
独占禁止法違反なんてものではない、契約内容と違うもので引き落としされているなんて詐欺?と思ってしまいますが、担当も適当な感じがしてしまいますね。。。
ちゃんと確認しないとダメですね。
証拠も大事です。
昔は保養所がたくさんありましたね。
お母様のお勤め先では湯布院にあったのですね。
保養所は安く泊まれて宿泊は会社の人という安心感もありました。
PR
  

プロフィール

HN:
THE JUNE
性別:
非公開

カテゴリー

P R

Copyright ©  -- JUNE'S ROOM 2 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / photo by Gaenseblumchen / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]