JUNE'S ROOM 2
朝比奈じゅんのひとり言 & SR(SECRET ROOM)2
風邪をひきました。
昨日はブロクサイトがメンテナンス中で更新できませんでした。。。
そして、店主は風邪をひき、鼻水がずっと止まらなかったんですが、やっと治まり、でも喉がイガイガ、体もだるいです。。。
咳をした際に肋骨を痛めまして。。。
背中側で横になった時も痛かったんですが、寝ていたら治りました。
でも熱はないのでまだいいでしょうかね。。。
みなさまもお気をつけくださいね。
拍手を下さった方、がんばりましょう&続きが読みた~いボタンを押して下さった方、ありがとうございました。
そして、店主は風邪をひき、鼻水がずっと止まらなかったんですが、やっと治まり、でも喉がイガイガ、体もだるいです。。。
咳をした際に肋骨を痛めまして。。。
背中側で横になった時も痛かったんですが、寝ていたら治りました。
でも熱はないのでまだいいでしょうかね。。。
みなさまもお気をつけくださいね。
お手を拝借にひと言を下さって、ありがとうございます。
こんばんは。
いつもありがとうございます。
トランプ関税が15%で合意しましたが、25%→15%に引き下げただけでOKなんでしょうかね。。。
株価も上昇、石破さんの評価も上がっているようですが、首相退陣の声は止まず。。。
Xでは石破辞めるなが一時トレンド入りしておりました。
高市さんや参政党がはびこる世の中に不安を感じる人も多く、それなら石破さんでという意見が多かったです。
石破さんが悪いわけではなく、おっしゃる通り、裏金問題が尾を引いていることも確か、企業献金などもあるでしょう。
森山幹事長の減税は「どんなことがあってもできない」という発言もしかり。
これはもう石破さん一人の力で党内を変えることはできないことを裏付けているのではないでしょうかね。
反面、少数野党は言いたい放題、支持者も何とかしてくれるのではと希望を抱いているのかもしれませんが、日本は数の政治です。
過半数を取らなければ何も変わらないです。
結局、今回の選挙結果で現金給付も減税もできない状態になってしまいました。。。
バスの運転手は重労働のわりに賃金が少ないことで、なり手がいないというのはわかりますが、これだけ物価高なのに交通運賃はあまり変わらないのも原因なのではと思います。
平均的にどの業種も年収を上げる政策を取ることが物価高対策になるんだと思いますが、そういう政策を出している党はないですね。
最近は失われた30年と言われ、悪夢の民主党政権とは言われなくなりました。
民主党が政権を握っていたのはたったの3年です。
今の国民民主や参政党が掲げる理想論を実現しようとした結果が、悪夢と言われているのではないでしょうか。
立憲はこれを踏まえて政権奪還を狙っているんだと思います。
夢や理想で国は変わらないということも国民は知らなければなりませんが、今の自民党では企業献金も廃止しない、夫婦別姓も先に進まず、女性天皇も誕生しない、まずここから変えていって欲しいです。
兄の件は賃貸契約時の保証人という制度に問題があると思います。
家族、親族がなるのが一般的で、まさか未払するとは思わないですからね。
それだけでなく、借り主である兄を守り、借り主と家主との契約なのに保証人に全てを押し付ける法律がおかしいんです。
数年前に保証人が負う未払の支払いについて極度額というものが設定されましたが、この法改正以前に契約した場合は適用されないみたいです。。。
日本の法律は建築法やもそうですが、改正前の建築物に関しては対象外みたいな、これでは平等に守られません。
店主も会社のノートPCを交換しましたが設定に数時間かかって疲れました。。。
店主も買い替えようかと思っていたらセールであっという間に売り切れてしまいました。。。
参政党があれだけ候補者を立てられたのは、候補者自身が自腹で出馬したからと言われていました。
資金を持っている人が立ったわけですが、そこに持っていった神谷代表の手腕があったからなんでしょうかね。。。
PR
プロフィール
HN:
THE JUNE
性別:
非公開
最新記事
(07/26)
(07/24)
(07/22)
(07/21)
(07/20)