JUNE'S ROOM 2
朝比奈じゅんのひとり言 & SR(SECRET ROOM)2
カテゴリー「ひとり言」の記事一覧
- 2025.02.12 救急車を呼ばなくて良かったです。。。
- 2025.02.10 モネ展を見にに行って来ました。
- 2025.02.09 都会の日本酒。
- 2025.02.08 湯島天神からの動物園。
- 2025.02.07 韓国おでん。
救急車を呼ばなくて良かったです。。。
昨日は大変なことがありまして。。。
夜中というんでしょうか、3時半頃に急に胸が痛みだしまして、これが痛いのなんの。。。
起き上がって前かがみになると少しは楽なんですが、痛みが軽減されたり治まることは全くないんです。。。
目がパッチリ開いてしまったので暴れん坊将軍の再放送を見て、でもさすがに眠くて寝ましたが、起きるとやっぱり痛みます。
病院に行かないとと思いましたが、運悪く祝日で急患診療所に行くか、胸の痛みなので、ただ、心臓が痛いとかとも違うんですよね。。。
胸骨というんでしょうかね、胸の谷間が痛いんです。
母が救急車を呼んだ方がいいのではと言うんですが、さすがにそこまでと思い、一応電話で判断してもらったんですけど、救急車を呼ぶ案件だと言うんですよ。。。
やっぱり自分で行きますというと、今度は別のところに電話をさせられまして、救急で診てもらえる病院を探してもらうんですが、近い大学病院だと1万1000円夜間診療という扱いで取られるとのこと。
仕方ないのでそこにすると言うと、今度は大学病院に電話をさせられまして、夜間診療は終わってしまい、救急車のみ受け付けると言うんですよ。
はぁ?ですよね。
結局、急患診療が開く9時まで待つことにしましたが、こちらも遠くてタクシーで15分くらいでしょうか。
8時半に着いたら待っている人がいたんですが、なんと!極寒の中、外で待たされ、内科は更に30分後の診察。。。
痛みと凍死するかと思いましたよ。
でも医師に診てもらい、心電図なども取りましたが、急を要するようなものではないと言われ、店主も仰向けに台に寝た時に最初はものすごく痛かったのが楽になったので、あぁこれは筋肉とか骨系かなと。。。
前日にモネ展のコラボメニューを食べた際、抹茶ラテを飲んだんですが、この泡でむせまして。。。
もう口から鼻から抹茶ラテを吹き出して、ものすごく咳き込んだんです(笑)。
医師に吐き出しました?と聞かれ、吐いたと言うと咳き込んだり、そういうことでも胸を痛めることがあると言われ、それだ!ですよね。
確かに胸は痛みと苦しさはありましたが、おまけに外で30分待ったせいで発熱までしてしまい、でもゼーゼーするわけでもなく、むせたことによるひどい筋肉痛でした。。。
ロキソニンと抗生物質を処方してもらい服用するとすぐに改善して、今朝起きた時にはほとんど治っていました。
あの痛みをどうやって抑えるの?と思いましたが、薬ってすごいですね。
今となっては救急車を呼ばなくて本当に良かったです(笑)。
それと、その前日には下腹部の痛みで夜中に目が覚めるというのもありまして、これは便秘ではないかと思っていましたが、ついでに医師に聞くとやっぱり便秘でした。。。
押されると痛~い。。。
こちらも下剤を処方され、強い薬しかないと言われたんですけど、そんな感じもなく、もしかするとかなり頑固な便秘かもしれません。。。
本当に中国に行く前に治って良かったです。
拍手を下さった方、がんばりましょう&続きが読みた~いボタンを押して下さった方、ありがとうございました。
夜中というんでしょうか、3時半頃に急に胸が痛みだしまして、これが痛いのなんの。。。
起き上がって前かがみになると少しは楽なんですが、痛みが軽減されたり治まることは全くないんです。。。
目がパッチリ開いてしまったので暴れん坊将軍の再放送を見て、でもさすがに眠くて寝ましたが、起きるとやっぱり痛みます。
病院に行かないとと思いましたが、運悪く祝日で急患診療所に行くか、胸の痛みなので、ただ、心臓が痛いとかとも違うんですよね。。。
胸骨というんでしょうかね、胸の谷間が痛いんです。
母が救急車を呼んだ方がいいのではと言うんですが、さすがにそこまでと思い、一応電話で判断してもらったんですけど、救急車を呼ぶ案件だと言うんですよ。。。
やっぱり自分で行きますというと、今度は別のところに電話をさせられまして、救急で診てもらえる病院を探してもらうんですが、近い大学病院だと1万1000円夜間診療という扱いで取られるとのこと。
仕方ないのでそこにすると言うと、今度は大学病院に電話をさせられまして、夜間診療は終わってしまい、救急車のみ受け付けると言うんですよ。
はぁ?ですよね。
結局、急患診療が開く9時まで待つことにしましたが、こちらも遠くてタクシーで15分くらいでしょうか。
8時半に着いたら待っている人がいたんですが、なんと!極寒の中、外で待たされ、内科は更に30分後の診察。。。
痛みと凍死するかと思いましたよ。
でも医師に診てもらい、心電図なども取りましたが、急を要するようなものではないと言われ、店主も仰向けに台に寝た時に最初はものすごく痛かったのが楽になったので、あぁこれは筋肉とか骨系かなと。。。
前日にモネ展のコラボメニューを食べた際、抹茶ラテを飲んだんですが、この泡でむせまして。。。
もう口から鼻から抹茶ラテを吹き出して、ものすごく咳き込んだんです(笑)。
医師に吐き出しました?と聞かれ、吐いたと言うと咳き込んだり、そういうことでも胸を痛めることがあると言われ、それだ!ですよね。
確かに胸は痛みと苦しさはありましたが、おまけに外で30分待ったせいで発熱までしてしまい、でもゼーゼーするわけでもなく、むせたことによるひどい筋肉痛でした。。。
ロキソニンと抗生物質を処方してもらい服用するとすぐに改善して、今朝起きた時にはほとんど治っていました。
あの痛みをどうやって抑えるの?と思いましたが、薬ってすごいですね。
今となっては救急車を呼ばなくて本当に良かったです(笑)。
それと、その前日には下腹部の痛みで夜中に目が覚めるというのもありまして、これは便秘ではないかと思っていましたが、ついでに医師に聞くとやっぱり便秘でした。。。
押されると痛~い。。。
こちらも下剤を処方され、強い薬しかないと言われたんですけど、そんな感じもなく、もしかするとかなり頑固な便秘かもしれません。。。
本当に中国に行く前に治って良かったです。
PR
モネ展を見にに行って来ました。
今日は国立西洋美術館に企画展 モネ 睡蓮のときを見に行って来ました。
モネと言えば睡蓮ですが、淡い色彩が奇麗ですね。
かなり混んでいたので、じっくり見るというより遠目でさらっと見て終わってしまいましたが、美術館内にあるレストランで特別展コラボメニューを食べるのも楽しみでして、こちらの方がメインでしたね。
デザートが睡蓮のようで奇麗でしたが、味も美味しかったです。
熊のぬいぐるみはモネの睡蓮柄になってます。
拍手を下さった方、がんばりましょう&続きが読みた~いボタンを押して下さった方、ありがとうございました。
モネと言えば睡蓮ですが、淡い色彩が奇麗ですね。
かなり混んでいたので、じっくり見るというより遠目でさらっと見て終わってしまいましたが、美術館内にあるレストランで特別展コラボメニューを食べるのも楽しみでして、こちらの方がメインでしたね。
デザートが睡蓮のようで奇麗でしたが、味も美味しかったです。
熊のぬいぐるみはモネの睡蓮柄になってます。
都会の日本酒。
東京港区のオフィスビルで作っている日本酒にお寿司とホウボウのお刺身を合わせてみました。
ワインのような瓶に入っていますが、日本で酒で美味しかったです。
拍手を下さった方、がんばりましょう&続きが読みた~いボタンを押して下さった方、ありがとうございました。
ワインのような瓶に入っていますが、日本で酒で美味しかったです。
湯島天神からの動物園。
今日は学問の神様で有名な湯島天神の梅まつりに行って来ました。
梅は先始めでしたが奇麗でした。
松坂屋上野店さんにあるパンダグッズを扱っているお店も出店していまして、おでかけシャンシャンマスコット、通称おでシャンの梅バージョンを買いまして、一緒にレトロ喫茶店に行って来ました。
パンダのアイスは小倉アイス発祥のみつばちさんというお店のものですが、モナカがサックさくでアイスはさっぱり美味しかったです。
ナポリタンとプリンは外せませんね。
そして、久しぶりにシャオレイちゃんの観覧列に1時間ほど並んで起きている姿に会えました。
レイちゃんは観覧直前に移動してしまい、写真は待機列からなんですが、後頭部ははっきり見えました。
まだまだ子供ですね。

拍手を下さった方、がんばりましょう&続きが読みた~いボタンを押して下さった方、ありがとうございました。
梅は先始めでしたが奇麗でした。
松坂屋上野店さんにあるパンダグッズを扱っているお店も出店していまして、おでかけシャンシャンマスコット、通称おでシャンの梅バージョンを買いまして、一緒にレトロ喫茶店に行って来ました。
パンダのアイスは小倉アイス発祥のみつばちさんというお店のものですが、モナカがサックさくでアイスはさっぱり美味しかったです。
ナポリタンとプリンは外せませんね。
そして、久しぶりにシャオレイちゃんの観覧列に1時間ほど並んで起きている姿に会えました。
レイちゃんは観覧直前に移動してしまい、写真は待機列からなんですが、後頭部ははっきり見えました。
まだまだ子供ですね。
韓国おでん。
昨夜は韓国料理を食べに行きましたが、写真をこれしか撮っていませんで。。。
串に刺さっているのは韓国おでんなんですが、魚のすり身を平たくしたものを半分に折って、それを波のようにして串に刺したものでした。
思ったより柔らかくて、手前のタレにつけて食べますが、おでん自体に味がしみていないので薄味で日本のおでんの方が美味しいです。
この後、焼き肉も食べましたが、美味しかったです。
拍手を下さった方、がんばりましょう&続きが読みた~いボタンを押して下さった方、ありがとうございました。
串に刺さっているのは韓国おでんなんですが、魚のすり身を平たくしたものを半分に折って、それを波のようにして串に刺したものでした。
思ったより柔らかくて、手前のタレにつけて食べますが、おでん自体に味がしみていないので薄味で日本のおでんの方が美味しいです。
この後、焼き肉も食べましたが、美味しかったです。