JUNE'S ROOM 2
朝比奈じゅんのひとり言 & SR(SECRET ROOM)2
Seriaで春を楽しみます。
クリスタルアートさんの上野パンダファミリーポストカードをフレームに入れてみました。
背景のピンクとブルーの桜のペーパーと一緒にSeriaで買ったものでして、220円でできましたね。
下の小さなフレームや桜の造花もSeriaで買ったものなんですが、桜も開花しましたし、いよいよ春本番ですね。
拍手を下さった方、がんばりましょう&続きが読みた~いボタンを押して下さった方、ありがとうございました。
背景のピンクとブルーの桜のペーパーと一緒にSeriaで買ったものでして、220円でできましたね。
下の小さなフレームや桜の造花もSeriaで買ったものなんですが、桜も開花しましたし、いよいよ春本番ですね。
お手を拝借にひと言を下さって、ありがとうございます。
こんばんは。
いつもありがとうございます。
クリスピークリームドーナツはアプリを入れておくと3個以上買ったらプレーンのドーナツ1個がもらえたりします。
初めて行った時は行列でしたが、出来立てドーナツを無料で配ったりしてましたね。
母はサトウのご飯を食べていますが、新潟産コシヒカリと書かれているものと、銀シャリとしか書かれていないものでは味が全然違うと言っていました。
お値段も違いますが、やっぱり新潟コシヒカリは美味しいんですね。
ストリートピアノは炎上しておりますね。
店主が通院している病院の最寄り駅にもピアノはありますが、ものすごく上手い人が弾いてました。
京成上野駅にもありますが、子供が弾いたりして特に問題もないですけどね。
と言いますか、駅なので、ずっといるわけではありませんし、例え長時間練習していたとしても長いこと聞かされるということはないのではと思いますが、譲り合ってを基本にすれば長時間使用はあり得ないですけどね。。。
山火事はあちこちで発生、雨が降らないと消火には至らないんでしょうかね。。。
乾燥がひどいのと発生原因が何なのかですね。。。
天皇の男系男子に始まり、夫婦別姓、同性婚、男女格差がいつまでも改善されない日本という国は一体何なんだと思ってしまいます。。。
他国ではどんどん改革が進み、日本だけが取り残されて生きにくい国になっていますよね。
こう変わらないのは政治家だけでなく、国民の中にも考えが真っ二つに別れているということなんでしょうかね。。。
いくらハラスメントをなくそうとしても未だに理解できていない人がいますし、それこそ柔軟に受け入れられる人だけが固まって住まないと、この国は、いつまで経ってもまとまらないのではと思います。
弟さんが、やみくもに受験せず、自分の理解度を確認できる無料サイトが見つかって良かったですね。
ココナッツミルクさまに負担を掛けているという認識を持ってくれていれば、と思いますが、もっと早く見つけてくれればという思考になってしまうのも変わってくれるといいのにと思います。。。
無印に行ってみましたが、結局、何も買わずに帰って来ました。
商品はたくさんあるのに店主の希望するものは見つからず、食品は買わないので、Seriaで済んじゃいました。
店主はよく木曽路に行っておりましたが、以前は予約なしで行けたのに、ここ数年は予約しないと行けなくなってしまいまして。。。
外国人は来ませんが日本人も流れが変わってしまい、木曽路のように馬鹿みたいに人が押し寄せるようになったお店もあって、予約のシステムも変わったのとメニューも減ってしまったので、もう行くことはないと思いました。。。
気に入っていたお店だったので残念ですが、このやり方を続けていたら、いずれ、お客さんは来なくなるような気はいたしますね。。。
PR