JUNE'S ROOM 2
朝比奈じゅんのひとり言 & SR(SECRET ROOM)2
久しぶりのスコーン。
久々に東京駅にあるスコーンのお店で買いました。
東京三大どら焼きの1つ「たいやき わかば」のあんこを使った宇治抹茶のスコーンと桜の季節限定のスコーンは春らしくて美味しかったです。
拍手を下さった方、がんばりましょう&続きが読みた~いボタンを押して下さった方、ありがとうございました。
東京三大どら焼きの1つ「たいやき わかば」のあんこを使った宇治抹茶のスコーンと桜の季節限定のスコーンは春らしくて美味しかったです。
PR
銀座アスターの陳麻婆豆腐。
今日は銀座アスターのテイクアウトを買いましたが、この前、成都で食べた麻婆豆腐発祥のお店の陳麻婆豆腐があったので食べてみました。
陳麻婆豆腐は成都発祥のひき肉入りの辛めの麻婆豆腐ですが、こちらも日本人が普通に食べられる辛さでした。
成都の麻婆豆腐は何百倍も辛いです。。。
何であんなに辛くしているんでしょうね。。。
でも日本でもあの辛さで出してみて欲しいです。
海老炒飯も買いましたが、こちらは海老がたくさん、あと焼豚も入っていて美味しかったです。
拍手を下さった方、がんばりましょう&続きが読みた~いボタンを押して下さった方、ありがとうございました。
陳麻婆豆腐は成都発祥のひき肉入りの辛めの麻婆豆腐ですが、こちらも日本人が普通に食べられる辛さでした。
成都の麻婆豆腐は何百倍も辛いです。。。
何であんなに辛くしているんでしょうね。。。
でも日本でもあの辛さで出してみて欲しいです。
海老炒飯も買いましたが、こちらは海老がたくさん、あと焼豚も入っていて美味しかったです。
大庭シャオくんに会いに行ってきました。
今日は休みを取って大庭シャオくんに会いに行ってきました。
を下りたり、おやつボックスもお手の物。
4周並びましたが、疲れましたね。。。
レイちゃんは1周のみで一番下の2枚です。
ウロウロでしたので撮るのは難しかったですね。。。
拍手を下さった方、がんばりましょう&続きが読みた~いボタンを押して下さった方、ありがとうございました。
を下りたり、おやつボックスもお手の物。
4周並びましたが、疲れましたね。。。
レイちゃんは1周のみで一番下の2枚です。
ウロウロでしたので撮るのは難しかったですね。。。
パンダ団子と茉莉花茶。
シャンシャンに会いに行ったツアーでもらったパンダ団子(パンダが食べる団子と同じ製法で作った人間用です)とホテルで買ったパンダの絵柄の茶器で空港で買った茉莉花茶を入れて飲んでみました。
後ろに飾ってあるシャンシャンは雅安パンダ基地で買ったグッズです。
茶器は飲むためのカップかと思いましたが、実はこのまま飲んでもいいんですけど、その場合は茶葉を入れたまま蓋をした状態で、蓋を少しずらして飲むんですね。
別のカップに移して飲んでもいいそうです。
本格的なお茶の飲み方は知らなかったですね。
拍手を下さった方、がんばりましょう&続きが読みた~いボタンを押して下さった方、ありがとうございました。
後ろに飾ってあるシャンシャンは雅安パンダ基地で買ったグッズです。
茶器は飲むためのカップかと思いましたが、実はこのまま飲んでもいいんですけど、その場合は茶葉を入れたまま蓋をした状態で、蓋を少しずらして飲むんですね。
別のカップに移して飲んでもいいそうです。
本格的なお茶の飲み方は知らなかったですね。
パンダース。
東京駅に期間限定で森永パンダースのお店が出ているので買ってみました。
パンダ可愛いんですが、お高いです。。。
でも、ちゃんとしたお菓子なので美味しいんですけどね。。。
拍手を下さった方、がんばりましょう&続きが読みた~いボタンを押して下さった方、ありがとうございました。
パンダ可愛いんですが、お高いです。。。
でも、ちゃんとしたお菓子なので美味しいんですけどね。。。