忍者ブログ
Admin | Write | Comment

JUNE'S ROOM 2

朝比奈じゅんのひとり言 & SR(SECRET ROOM)2

お米。

今日はスーパーに買物に行きましたが、お米売り場にはたくさんお米が並んでいました。
米不足ではないですよね。
ただ、お値段は一番お安い無洗米で2Kg1600円くらいしておりましたのでお高くなりましたね。。。
去年の3月に買った新潟加島屋さんの魚沼産こしひかりは1Kg700円でしたが、今は918円しております。
でも、美味しいお米が、逆にものすごくお高くなっているわけではないのかなt思います。
備蓄米も表記はないそうで、23年のものはそうだとしても24年分はわからないまま、値段もかわらなかったら余計紛らわしいですよね。

arigato01.gif拍手を下さった方、がんばりましょう&続きが読みた~いボタンを押して下さった方、ありがとうございました。







mail.gifココナッツミルク さま

お手を拝借にひと言を下さって、ありがとうございます。
こんばんは。
いつもありがとうございます。
スタバのフラペチーノは桜と桃とわらび餅が美味しかったです。
また飲みたいです。
アドベンチャーワールドは遠いというのもありますが、入園料もお高いので簡単には行けませんが、沢山の方が永明さんを偲んでおりましたね。
良ママの発情にいち早く気付いて飼育員さんに教えてくれたこともあったそうで、いつも紳士でしたね。
2歳というまだ独り立ちしたばかりで和歌山に来て、最初はお腹を壊してしまっていたのを根気よく竹を主食に戻して元気で長生きされました。
人参とはちみつもお好きだったんですね。
人生のほとんどを和歌山で過ごし、できればずっといて欲しかったですが、生まれ故郷でのんびり余生を送られ旅立たれた事実だけを知る方が悲しみは少なかったのかなと思いました。
浜家の血筋が多くなっていますので、なかなかお相手を探すのは難しいんでしょうかね。。。
カメラは写真を撮ると笹にピントが合っていまして。。。
動画はとても綺麗に撮れていたので、動画中心でいこうかなと思います。
昔は優秀な人材は欧米に留学をしておりましたが、今も日本は追いついていないのであれば、全然進歩していないことになりますよね。。。
世界の名だたる大学の何が日本と違うのか、真似して大学を作ってみればいいのにと思ってしまいます。。。
ピザも値上がりしていますね。。。
たまに食べると美味しいです。
店主も運動しないとなんですが、全然動いてないですね。。。
PR
  
Copyright ©  -- JUNE'S ROOM 2 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / photo by Gaenseblumchen / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]